ブログ始めるならコレ!『1冊ですべて身につくWord Press 入門講座』

全世界のWebサイトの4割以上がWord Pressを利用して運営されています。
人気がありすぎるがゆえに情報が錯綜していて、やりたいことを見つけれられないということはありませんか?
またブログを始めたいけど、どのサイトを見ればいいのか、何から始めたらいいかわからない人も多いと思います。

そのため、ブログをするならば
・ブログの開設方法
・基本操作の方法
・記事を書く際のポイント
・セキュリティやエラー時の対処方法
が体系的に纏められている本を一冊、自分のバイブルとして持っておくことをお勧めします。

困ったときには、その本をまず見て、足りない情報があるときは他書籍やネットで検索するという流れがいいです。
いきなりネットで全ての情報を集めようとしても、情報が多すぎて自分が求めるものが辿りつけない、情報が古すぎる、前提条件が違うといったことがあり、時間がかかってしまいます。

本書では、タイトル通りWord Pressでブログをするにあたっての基本が網羅されていますので、バイブルにするのにおすすめの一冊となります。

本書の特徴としては、デザイン性の高さとスキルレベルに合わせた章構成になっていることです。
本書の表紙デザインが気に入った人は是非、本書を片手にブログを開設してみてください。

本書をおすすめする人は

ブログをはじめたいけど何から始めたらいいかわからない
ブログ制作にあたり、欲しい情報を手に入れるのに時間がかかってしまっている
デザイン性の高いブログを制作したい

と思っている人です。

以下の表の黄着色部に該当する人にもおすすめです。

ブログの作り方を効率的に学んで、自分好みのブログを作っていきましょう。

本記事では、『1冊ですべて身につくWord Press 入門講座』で学べることを抜粋して紹介します。

本書から学べること

①Word Pressのメリットと基本

Word Pressを使う最大のメリットはHTMLやCSSなどの専門知識がなくてもWebサイトやブログを作成したり更新したりできるとこです。
またお問い合わせフォームなどの複雑な機能も手軽に導入でき、カスタマイズもしやすいです。
外観なども無料で様々なデザインのものがありますので、好みのものを選ぶだけでOKです。

Word Pressを使っているサイトにはMetano公式ブログやムーミン公式サイト、ホワイトハウスのWebサイトなど多々使われています。

Word Pressでブログを作成していく場合、大きく4つの方法に分けられます。
①レンタルブログサービスのWord Press.comを利用
いますぐWebサイトが必要な人におすすめ。Webサイト制作の知識が不要で、サーバー管理など難しいことを考える必要がなく、Webサイトのコンテンツづくりに集中できる。ただし、利用できるデザインなどに制限があり、広告収入は不可。

②インストール型のWord Press.orgを利用 x 既存テーマの利用 (※Word Press.org=通常、Word Press呼ばれているもの)
既存の好みのテーマを選んで利用する方法で初心者向け。広告収入も可能。

③インストール型のWord Press.orgを利用 x ブロックテーマの活用 
レイアウトを組んだり装飾を変更できるブロックテーマを活用する方法で中級者向け。HTMLやCSSの知識がなくてもOK。

④インストール型のWord Press.orgを利用 x オリジナルテーマの作成
オリジナルテーマを作成して、自分だけのWebサイトをつくっていく上級者向け。HTML、CSSの知識が必要。

本書では、それぞれのレベルにあったブログの作り方が解説されているため、あらゆるレベルの人におすすめできる一冊です。

②Word Pressを使ったサイト制作方法

Webサイトを家だとすると、サーバーは家を建てるための土地になります。

サーバーは無料で借りれるとこともありますが制限が多いので、基本的には有料のものがおすすめです。
・ロリポップ!レンタルサーバー
・さくらインターネット
・ConoHa WING
・エックスサーバー
・ヘムテル

月額料金が他社と比較して安く、表示速度が速いなど安定性が抜群のため、特に理由がないのであればConoHa WINGを利用するのが定石です。私もConoHa WINGでサーバーをレンタルしています。

サーバーをレンタルすると、ドメイン(https:// から始まるやつです)をもらうことができます。
ドメインとはWebサイトの場所を表す住所になります。

ドメイン名は自分で決めることができますので、覚えやすく、入力しやすいものにしておくのがおすすめです。

通常、1年ごとの更新が必要で更新しなかった場合、ドメインが失効されてWebサイトにアクセスできなくなりますので、注意が必要です。

ここまでできたら、本書を片手に一度記事を投稿してみましょう。

記事のタイトルのつけ方、見出し、本文の作り方、リンクの貼り方、アイキャッチ画像の挿入方法など記事投稿にあたり、必要な手順でわかりやすく説明していくれています。
・インストール型のWord Press.orgを利用 x 既存テーマの利用 
・インストール型のWord Press.orgを利用 x ブロックテーマの活用 
・インストール型のWord Press.orgを利用 x オリジナルテーマの作成
それぞれについて写真付きで解説していくれていますので、見よう見まねでカンタンに投稿できます。

③Webサイト運営の知識

せっかく頑張って作ったWebサイトも誰かに見てもらえなかったら意味がありません。
多くの人に見てもらえるようにちょっとした工夫を付け足していきましょう。

見てもらいやすくするためには
・ユーザーの欲しい情報を提供する
・SNSを利用する
・記事のタイトルを工夫する
ことが重要です。

Word Pressではプラグインといってアプリケーションの機能を拡張するソフトウェアが無料で追加できますので、必要に応じて追加していきましょう。
Jetpackプラグインはとてもおすすめで、以下のことができるようになります。
・サイト統計情報
・自動ソーシャルメディア投稿
・SNS共有ボタン設置
・コンタクトフォーム設置
・アーカイブページの無限スクロール
・TwitterやFacebookなどのアカウントでコメント
・検索エンジンの最適化

Webサイト運営していくうえで必須なのが、セキュリティ対策です。
Word Pressは世界中で利用されている反面、攻撃対象になりやすいです。

定期的にバックアップを取ったり、セキュリティ対策のプラグインを導入していきましょう。

終わりに

本書では、
・ブログの開設方法
・基本操作の方法
・記事を書く際のポイント
・セキュリティやエラー時の対処方法
が体系的に纏められているため、

ブログをはじめたいけど何から始めたらいいかわからない
ブログ制作にあたり、欲しい情報を手に入れるのに時間がかかってしまっている
デザイン性の高いブログを制作したい

という人におすすめです。

本書の表紙デザインが気に入った人は是非、本書を片手にブログを開設してみてください。

ブログを始めようと思った人は55万ユーザーを誇るConoHa WINGでサーバーをレンタルするのが定石です。
まずはブログを立ち上げるところから始めましょう。

またブログxSNSで影響を高めることは収益化に向けて効果大です。
インスタをまだ始めていない人はこちらに始め方とおすすめ本を記載しています。
インスタを始めてから初収入までの3ステップ
【プロ目線のインスタ運用法】レビュー 4.2カ月で1万人フォロワーを実現する方法

今回の記事は役に立ちましたでしょうか?
少しでも興味を持っていただければ、是非一度、この本を読んでみてもらえれば嬉しいです!


本を買うと物が増えてしまう、通勤中に持ち運ぶのは重いって人には電子書籍である Kindle を使うのもありかと思います。
荷物にならないうえに紙の本より安いことが多いです。1カ月無料体験できるので一度試すのをおすすめします。

また本を読みたくても読む時間がない人には、本を聴ける Audible を使ってみてはいかがでしょうか?
通勤中やランニング中、寝る前とかにも使えます。こちらも今なら1カ月間は無料で使えるようです。

少しでも興味を持っていただければインスタも拝見いただければ嬉しいです。
これからも、お金になる木=稼ぐ力を育てるために読むべきを本を紹介していきます!


最新情報